DETAIL
釉がちぢれてできた独特な表情のかいらぎ。茶道の世界では昔から「景色」としてその味わいを楽しんできました。「錆かいらぎ」は、落ち着いた色合いで、日々の食を鮮やかに引き立ててくれます。かいらぎの特性から釉薬がヒビ割れてしまうものがありますが、これはかいらぎという釉薬の趣きでして品質には問題ございませんのでご理解くださいませ。
【兵山窯】岐阜県 土岐
その歴史をさかのぼると、織田信長に器を献上しその技を讃えられて羽柴の姓をもらった、なんていうすごいエピソードが出てくるような窯元です。現在の当主に至るまで職を豊かに生活を楽しくする、気取らない普段着の器をと日々陶魂を燃やし努力されております。
サイズ:108xΦ75xH97
重量:-g
容量:200cc
生産国:日本
関連キーワード:かいらぎ 鰄 錆 貫入 マグカップ コップ グラス コーヒーカップ カフェオレ ミルク 暖かい 飲み物 ドリンク 喫茶店 カフェ ひょうざんがま かまもと 窯元 岐阜 持ちやすい 握りやすい おしゃれ かわいい スタイリッシュ 丁寧な暮らし ていねいな暮らし 日本製 made in japan