DETAIL
イホシロ窯が手がける道具シリーズより「おてもと」の箸置きです。
お箸がモチーフの箸置きにお箸を置く斬新さ。
食卓に並んでいると思わずくすりと笑みがこぼれてしまいそうです。
文字は全て手書きで、職人が一つひとつ丁寧に仕上げています。
食卓にそっと置いてある箸置きですが、箸置きの選び方にも
季節感やもてなしの心が伝わってきます。
気の利いた演出には食卓での話題がはずむきっかけにもなりまし、時には人の人生を変える魔法のアイテムにもなります。
【イホシロ窯】
イホシロ窯は、緑豊かな町、岐阜県瑞浪市にある窯元です。
創業は1960年、開窯は2007年です。
マスターズクラフト(株)の社内工房として2007年にスタートし、現在は20数名の職人が日々可愛らしい箸置きを作っています。
創業当初からの想いは、“心ときめく器づくりをめざして”です。
大量生産や機械加工の方法はとらず、ひたすら手でものを作っています。
サスティナビリティを大切にしたいとの思いから太陽光発電設備を設置し、ほぼ100%太陽光エネルギーで焼いています。
サイズ:約58x22x11mm
重量:22g
材質:陶器
生産国:日本(美濃焼)
関連キーワード:箸置き 陶器 美濃焼 岐阜県 焼き物 カトラリー かわいい ミニチュア 精巧 なっとう わら納豆 ユニーク 面白い おもしろい 変わった 日本製 made in japan